薬について
先生お願いします。人間では無くて、今耳の腫瘍で難病を抱えてる老猫(20才)についてなのですが、獣医さんで処方されている薬について、不安があるので、相談させて頂きました。今ステロイド剤と抗生物質を処方されています。ステロイド剤は副作用があると、辞典で調べられたので、ステロイド剤に関しては、4日に一回のペースで去年の12月から与えています。毎日は副作用が怖くて与えられないので、せめて、回数を減らすようにしています。抗生物質の方なのですが、抗生物質は毎日、朝と夜に与えて下さい。と獣医さんに言われました。抗生物質は副作用は無いのでしょうか?後、ステロイド剤と抗生物質剤には、どんな作用に効くお薬なのでしょうか?腫瘍に良いと言う、サメ軟骨のサプリメント獣医さんにお勧めされても与えてるのですが、サメ軟骨は本当に腫瘍に良い物なのでしょうか?人間にもサメ軟骨のサプリメントは良く見られまずが、人間の場合、関節炎に効果があるとか、人間用のサメ軟骨に書かれていました。獣医さんに聞いても、あまり良い答えがかえって来ないため、宜しくお願いします。人間の場合、ステロイド剤と抗生物質の副作用はあるのかどうか知りたかったのと、サメ軟骨について非常に考えこんでしまっています。宜しくお願いします。
person_outline恵朱さん
一般外科の医師が回答
会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます 会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます会員登録すると今すぐ医師の回答を見ることができます
(有料プラン変更へ)
※有料プランは医師へ相談もできます
すでにアカウントをお持ちの方はログインへ