肺塞栓と深部静脈血栓症併発の硬膜動静脈瘻の治療について
person70代以上/女性 -
70歳超えた母についてですが
硬膜動静脈瘻のカテーテル検査で脳梗塞になり、左半身麻痺になりました。同病院に入院リハビリを続け歩ける程度になりました。
そして、やっと硬膜動静脈瘻のカテーテル手術をしようとしていましたが、手術前の検査にて深部静脈血栓が見つかり、更に肺塞栓も起こしていることが分かり手術が中止に。
数週間前に息苦しさを伝え、胸部レントゲンを撮って異常無しと言われていたようですが…足のエコーはしていなかったようで憤りを感じています。今はリクシアナ30を飲んでいます。
お尋ねしたいのは、
深部静脈血栓症や肺塞栓がある場合は、硬膜動静脈瘻のカテーテル治療は難しいでしょうか。頭蓋内逆流も起きているので早く治療をしたいのですが…
ガンマナイフ治療も血管内撮影併用が必要とのことなので血栓がある場合は難しいですか?
良い方法があれば教えていただきたいです。よろしくお願いいたします。
脳外科分野 に限定して相談しました
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
自分の症状に合わせて相談したい方はこちら
- 今すぐ相談OK、24時間365日受付中
- 最短5分、平均5人の全国の医師が回答
- Q&Aを引用した相談もできて簡単