1歳、精神刺激薬の誤飲後の熱
person乳幼児/男性 -
有料会員限定
昨日12/30 12時頃1歳7ヶ月の息子が帰省先の私の実家でうちの父のベタナミン10mgを1錠誤飲してしまいました。
すぐに救急センター受診、脈が138と頻脈だったので大きな病院へ紹介状を書いてもらい受診→頻脈(150超え)、過覚醒、37.9だったので1晩入院となりました。
今朝12/31 医師から電話をもらい
「脈も100程度に安定、熱は36.9、入院時の血液検査も問題なし」という事で退院して私の実家で過ごしていたのですが
16時ごろ体が熱いなと思っていて測ると38.6ありました。
鼻が奥でズビズビ言いながら眠っています。(12/23ごろから熱なしの軽い鼻風邪をひいていました)
入院していた病院に電話で相談すると
「退院しているので答えれない、受診もできない、心配なら救急センターへ」と言われました。
自宅近くのたまにお世話になる大きな病院に相談の電話をすると
「薬は体から抜けているので、熱は薬の影響ではないと思う。風邪をひいてしまったのかもしれないから水分しっかり取らせて1晩様子を見てはどうか」と医師から言われました。
このまま様子見でいいのか、救急センターに受診するべきなのかパニックになっております。
薬のせいで熱が出て命に関わることにならないかとても不安です。
小児科分野、他 に限定して相談しました