子宮平滑筋肉腫の転移、治療について

person30代/女性 -

2021年2月に子宮筋腫で摘出したものが病理検査で子宮平滑筋肉腫と診断され、同年4月に子宮他全摘の手術をし経過観察をしていました。その後、2022年2月に骨盤付近に再発が認められました。その時のCT検査で膵臓に何かあったのですが、嚢胞と言われ、PT-CTでも反応が無かった為、4月に再発部のみの摘出手術をしました。(再発部もPET-CTではあまり反応は出てませんでした。)その後、半年後のCT検査で再発転移はなかったのですが、膵臓部の嚢胞と言われていたものが大きくなっていると言われ検査をした結果、平滑筋肉腫の転移かNETではないかと言われました。
今、通院している病院では手術と言われているのですが、腫瘍がある所が膵頭部のため、難しい手術になると言われています。
また、子宮から膵臓への転移があまり聞いた事がないので、主治医からセカンドオピニオンを勧められ、他の病院へ話しを聞きに行きました。
そこの先生の治療方針としては、手術の難しさ、身体の負担、術後の難しさを考えると、先に生検をして確定診断をした後に、抗がん剤治療をして他に転移がないか検査してから手術をするとの事でした。転移であれば遠隔転移ということなので、すでに全身にがんが散らばっていると考えたほうがいいと言われました。
先生の言う事もすごく分かりました。
ただ、有効な抗がん剤がないと聞いたりしているので治療に関して迷いがあります。
生検はしようと思っていますが、その結果、転移しているとなった場合、やはり手術できるのであれば、抗がん剤治療を考えずに手術したほうが良いのでしょうか?
また、多少でも有効な抗がん剤があったりするのでしょうか?

よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師