両手手のひら全体が痛く(特に親指母指球)、強く握る、絞る動作ができない症状

person60代/女性 -

約2年前から以下の症状が発症して、通常の生活に支障をきたすほど悪化してきています。
考えられる原因と治療にむけたアドバイスをお願いいたします。
1.症状
  (1)両手手のひらが何もしなくとも重い痛み(鈍痛)があります。
  (2)特に両手手のひら親指母指球周囲で痛み症状が強く現れます。
  (3)上記(2)の痛みに伴い、強く握れない、タオル等が絞れない症状
  (4)左手中指において真直ぐにならない、強制的に伸ばすと痛みが発症する
   (ばね指?かな)。
  (5)瓶のふたを開けるなど親指に力を入れる動作で、だるい痛みやピリッとした
   痛みが現れる(ペットボトルのふたを開けられない)
  (6)両手指の関節痛あり(現在は塗り薬で痛み緩和)
2.整形外科受診
  レントゲンの結果、両方の全体的に骨が変形している状況により発症している
  可能性ありの診断結果(具体的な病名の説明は無)。
  (1)手根管症候群(しゅこんかんしょうこうぐん)ではないとのこと。
  (2)湿布(ロコアテープ)と塗り薬(インドメタシンクリーム)対応により両手
   指関節痛(※1)は緩和したが、手のひら痛(症状(1)(2)(3))は待ったく改善せず。
   ※1;リウマチの検査は、リウマチでは無いと診断されました。
3.依頼事項
  上記の結果を踏まえ、症状からの考えられる原因と今後の対応の仕方について
  アドバイス願います。
 

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師