1歳7か月、発語がありません

person乳幼児/女性 -

1歳7か月の女の子の発達を心配しています。気がかりなのは発語がないことです。
いわゆる宇宙語はよく話しています。(入眠前もひとりで5分ほど喋っています…)
「マンマ」「ブーブー」「イヤ」はよく言うのですが、意味を持っていないかと思われます。
たとえば、「ブーブー」はすべての動物に適用されているようで絵本のどの動物を見ても「ブーブー」と言っています。また車を指さして「ブーブー」とも言っています。
たまに単語を発したように感じることもありますが、それ以降発することもないので偶然出たものと思われます。

発達に関する本を読み、声かけはしているものの、外ではマスクをしているため口の動きを見せることができなかったり、寝る前しか読み聞かせを聴いてくれなかったりとうまくいきません。
この他にどのようなことをしてあげればよいでしょうか。
また父母ともに声が低いのですが高い声を出すよう心がけた方がいいのでしょうか。

オムツを持ってきてと頼むと持ってきてくれ、ゴミを捨ててと頼むとゴミ箱に捨ててとくれるので、言葉の理解が全くないというわけではないようです。
個人差があるものなのでゆっくり構えていればいいやと思っていたのですが、1歳半を過ぎさすがに心配になってきました。居住地の自治体では、1歳8か月に健診があるのですが、健診を待たずに発達に関するケアを受けた方がいいのでしょうか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師