会食恐怖症の克服方法について

person20代/男性 -

現在、付き合って3ヶ月の彼女がいるのですが、会食恐怖症であることを打ち明けてからこんな自分を受け入れてくれないのではないかと不安になり、余計会食が億劫になってます。
彼女にカミングアウトした際、彼女は困惑しておりましたし、一緒に食事することは私にとって大事だからと言われてしまいました。
大好きな人なのでなんとか乗り越えて普通に美味しく会食ができるようになりたいのですが、何をどうしていいのかわからず…。

この症状は大学入学の際に発症しました。
明確なきっかけは自分でもわかりませんが、大学受験に失敗したこと、受験後にお祝いしてもらった際に食べすぎて吐いてしまったこと、翌日にラーメンを食べた後に冷や汗をかくほどの吐き気をもよおしたこと、その翌日に入学生が集まる行事で気持ち悪くなって席を外したことなど、受験後〜入学までに色々な事が重なり、それがトラウマになったのだと思います。入学後はご飯もろくに食べれず、家でも夕食でおにぎり一個が限界でした。
その際はなんとかしたい一心で色んな病院(内科、耳鼻咽喉科など)を周り最終的に胃カメラまでやり、ストレスであると診断されてから、自分の中で吹っ切れることができ、まずは家で一人前を食べれるように少しずつ食べる量を増やしていったことで、2年生の頃には症状は出なくなりました。
しかし、4年生になり研究室に配属されてから、ストレスで会食を避けるようになり再発し、それ以降5年間症状は良くなっておりません。
自分でも治したい気持ちがあるため、気の知れた友人との食事は行くようにしていて、焼肉や回転寿司、フードコートなど、自分が食べれる量だけ食べれば良い場所は食べれるようになりました。
しかし、2人きり特に彼女との食事は食べれる時もありますが、食べれない時はほとんど残してしまいます。
なんとかしたいです。何かいい手がないか教えて下さい…。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師