現在26歳、躁鬱とトリンテックス10mg

person20代/女性 -

2、3年前に体調あまり良くなく、新宿ある病院光TMSの検査で、双極障害の波を見つかり、病院に行って、炭酸リチウム治療を勧められて、あまり副作用を怖いので、一応様子見で生活過ごす。1年半前に再び光TMS再検査、今度鬱の波に出て、うつ?双極障害?どちの病気?
1年前に息が苦し為、病院に通う初めて、先生と相談しとりあえず、セロトラリン25mg*2錠を处芳され、飲み継ぎました、5、6、7月超元気、8月卒業試験と国家試験復習する為、結構キツイです。9月に上旬急に体調が悪く、頭が回転が悪く、覚えも悪く、身体が重い、3、4日休めないと起きるが無理で、つい10月26日実家近い精神内科に通い始めた。
先生が出された处芳ラツーダ20mgとトリンテックス10mgです、1か月を飲み続けて、あまり効果がない、今の薬はあってましか?
ネットで調べたところ双極障害でラツーダはいいですが、トリンテックス10mgは飲むとうつ状態は長引くなりますって本当でしょうか?
今の主治医は精神内科専門医ですが?

精神・神経科分野 に限定して相談しました

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師