不正出血ありの高齢母、抗血小板薬の処方について

person70代以上/女性 -

92歳母の出血と薬の処方についてです。
乳がん治療でフルツロンとファモチジンを常用していたところ、3月から半年の間に脳梗塞で3回入院。現在介護施設に入所中です。
脳梗塞の原因ですがファモチジンに血栓ができやすくなる副作用もあり、それが一因だとの説明でした。そのため一時的にファモチジンをストップ、フルツロンを減量していたのですが、夏に再び腫瘍が大きくなりアスピリンと併用でファモチジンを再開したら2週間後に3度目の脳梗塞が再発しました。
病名は1度目は脳梗塞(ラクナ梗塞)で軽傷。2回目は症候性てんかん、3回目は右側頭葉脳梗塞で歩行もできなくなくなりせん妄が激しく精神状態は悪化。
その後抗血小板薬(アスピリン腸溶錠、3回目後はクロピドグレル錠)と抗てんかん薬(イーケプラ500mg×2、フィコンパ錠2mg)を常用。退院後1ヶ月経っても多動や暴力、覚醒と昏睡状態の繰り返し等、状態は良くならなかったのでせん妄ではなく薬の副作用では?と医師に尋ねたのですが、一生飲むことになると言われました。その後精神科を受診。脳波検査を行って、抗てんかん薬が変更されました。てんかんに対してはバルブロ酸ナトリウム、イーケプラ半錠になり、現在暴言や多動などの激しい症状はおさまりました。また脳梗塞の方はずっとクロピドグレル75mg、タケキャブ常用です。

今度は11月から尿パッドに血が付き始め12月は少し多めの鮮血跡が1回あり、見た感じ尿ではなく婦人科系の出血のようです。婦人科の既往歴はありません。現在も1週間に1回くらい少量の鮮血や茶色いおりものが見られます。
質問です。
1.少量でも不正出血がある場合、抗血小板薬は飲んでいて大丈夫ですか。また90代でも婦人科受診は必要ですか。
2.脳梗塞の原因がファモチジンなら抗血小板薬を一生飲み続ける必要はありますか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師