「激しい運動後の失神の考えられる原因と予防策について」の追加相談

person40代/男性 -

本題について、大学病院にて、検査(トレッドミル検査、24時間心電図等)した結果、自律神経の不調による「迷走神経反射性の失神」であることが分かりました。
確かに、神経質や不安症やストレス耐性に弱い部分は自覚があります。

そこで、追加の相談ですが、再発防止として「健康的な生活(十分な睡眠、健康的な食生活、ストレス発散)」とアドバイスを受けましたが、「それ以外」の再発防止として、自律神経不調による動悸、息切れ、失神のリスク軽減策として、スポーツ前や日頃から服用しておくと良い薬や漢方薬などありますでしょうか?

例えば、スポーツ前に救心錠剤(救心製薬株式会社)を服用する事はリスクの軽減になるのでしょうか?
医学的な根拠と併せてアドバイスいただけると幸いです。

内科分野、他 に限定して相談しました

激しい運動後の失神の考えられる原因と予防策について

person 40代/男性 -

当日の体調:やや二日酔い、睡眠6時間、朝食済み
失神までの行動内容:
毎週末に9時から11時までサッカーをしております。(10分のミニゲーム⇔5分休憩)
その日はウォーミングアップをせず、ミニゲームを実施しました。
1回目のミニゲームの終わった直後に激しく心臓がドキドキしはじめ、頭がくらくら(めまい)して立っておれず、しゃがみ込みました(ドキドキしてから30秒くらい経過)
その後、気を失いました。(声を掛けたメンバ曰く、白目だったようです)
気を失ってから2~3分(記憶が曖昧です)位し、サッカーメンバーから何回か声を掛けられ目を覚ましました。
その直後、1分程、やや耳が詰まってる感じ(飛行機に乗った感じ)でした。
過去にも:
35歳くらいから半年に2回位、激しい運動直後にドキドキとめまいのような症状はありましたが、失神はしませんでした。
寝不足や二日酔いが誘因の可能性もあるかなと素人ながらに思います。
病院の検査内容と結果:
後日病院で検査を受けました。
不整脈持ちだった為、心臓性による失神を疑い、血液検査、脳CT、心エコー、24時間心電図を実施。
結果、心臓性の失神の可能性はかなり低く、自律神経による失神の疑いが有りという診断。
その病院では自律神経による失神の検査環境が無く、大学病院を薦められました。
質問です。
・上記の内容から、何の原因(血管迷走神経反射、起立性低血圧、心臓性、低血糖など)が考えられるでしょうか?
・その原因の場合、再発防止策等はありますでしょうか?具体的にお願いいたします。(例えば「健康な日常生活を送ってください」だと判断が難しい)
・大学病院に行くべきでしょうか?まだ、様子見がよいでしょうか?
先生方のアドバイスを参考にし、運動を再開するか、控えるか、大学病院に行くか、様子を見るか等判断させていただきたく。

person_outlinemoonflower1227さん

元の相談の回答をみる

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師