右卵巣チョコレート嚢胞6センチの妊活について

person30代/女性 -

近々結婚予定の32歳ですが、妊活はまだスタートしていない状態です。30歳の時に右卵巣にチョコレート嚢胞4センチが見つかりましたが、生理痛が酷くないため、経過観察をしていました。1年半経ってもサイズが変わらなかったため安心してましたが、先月の健診(半年間隔)で5.7センチまで大きくなっていました。超音波で見る限り左は正常とのことで、その日は正常の左側の卵子が1つ2センチ近く大きくなっているのが見えたため、今日明日が排卵日との事でしたが、パートナーと都合が合わず妊活ができませんでした。生理は今まで一度も不順になったことが無く、毎月数日のズレはありますが決まってきています。
婦人科しかない大学病院に通っていますが、主治医の先生からは、まずは3〜4ヶ月妊活して授からなければ腹腔鏡手術を考えた方が良いと提案をしただきましたので今月から妊活を始める予定です。
そこで質問ですが、3〜4ヶ月の妊活で授からなければ、手術をする前に体外受精も視野に入れて採卵をして受精卵を凍結して方が良いでしょうか?
今後のプランについてアドバイス頂けると嬉しいです。

産婦人科分野 に限定して相談しました

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師