母乳育児中のスギナ茶の引用による乳児への影響について

person乳幼児/男性 -

妻が新生児出産以降、現在0際9ヶ月に至るまで乳幼児に母乳育児を行なっています。

新生児出産以降、健康とリラックス効果を期待しスギナをブレンドしたハーブティー(配合量は一杯あたり1-2g程度、200-300mgのお湯で抽出)を週に3日ほど(1日あたり1杯)現在に至るまで継続的に飲用しているのですが、最近になってスギナにはビタミンB1、ビタミンB2阻害の酵素が入っており、ニコチンも微量に含まれている事から、授乳期には適さない(飲用は推奨されない)ことを知りました。

母乳量は全く問題ないのですが、現在0歳9ヶ月で成長曲線の範囲内ではありますが定期検診では発育不良気味と言われています。
現在、離乳食は2回食→3回食に切り替え、食事量としては充分に食べています。また、元々妻は体型を気にする方で、一食の食事量を控える傾向にあります。(間食はします)

以上の背景から、スギナ茶ブレンドのハーブティーの引用により発育不良などが引き起こされている可能性はありますでしょうか。
また、今後は飲用を控えようと思いますが、長期的に乳幼児の健康に影響を及ぼしてしまう事はあるでしょうか。

内科分野、他 に限定して相談しました

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師