角膜移植を検討してます。術後のケアや以降の生活制限について教えて頂きたいです。

person40代/男性 -

去年、角膜潰瘍と診断されました。半年間、抗生物質や軟膏を点眼しております。現在も白濁が残っており色や輪郭、大きな文字はわかりますが視力はほぼない状態です。今後の回復には角膜移植しかないと言われております。術後は一生、病院に通い、目にボールなどが当たったり埃があるところには行かない、水滴も避けることが必要と言われました。移植するかは本人が決めることであって移植せずに通常の生活を送っている方もいますと医師からは言われました。角膜移植はどれくらい割合でされているものなのでしょうか?また生活制限は相当負荷のかかるものなのでしょうか?文面だけではなかなか判断がつかないかもしれませんが宜しくお願い致します。

眼科分野 に限定して相談しました

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師