本文、長文です。すみません。顎関節症外来か顎変形症外来か。治療法や放置について。

person30代/女性 -

約20年位前、10代の時に起きたら突然口が開かなくなっており口腔外科を行っている歯医者さんで治療を行いました。

その時の治療方法は赤外線のようなものをあてて、口を無理やり開けるというもので、時間をかけて口は開くようになり、痛みも次第に引いていきました。

マウスピースを貰い、歯並びが悪いので直したほうが良いと言われたのですが、そのままにしてしまいました。

※子供の頃に歯茎に歯が2本埋まっていたため摘出したのですが、麻酔の際目を突き刺すような痛みが眼球に走ってそれがトラウマになってしまったためです。

10年位前に下を向く仕事をしていたため、顎が痛くなり再発?しました(ずっと口を開けるたびカクカクと音はしていましたが)別の病院で歯を少し削ってもらい、マウスピースを作り直しました。

痛みはマシになり、現在は下をずっと向いたりしていなければ痛みが出ない日が多いです(強張り感や音は相変わらずしますが)

ですが最近歯茎下がりが気になり、調べたところ歯並びの悪さが原因の一つとあり、顎関節症のこともあるし歯列矯正しようと意を決して口腔外科を受診。

その際レントゲンを撮ったら、骨が変形しているとのことで顎変形症の疑いもあるし放置していると年を取った時に噛めなくなる可能性があるので大学病院を紹介すると言われました。

自分で調べてみて良いなと思うところがあったらそこ宛てにも書いてあげると言って頂き、色々調べるうちに顎変形症の後遺症や治療内容について知り怖くなってしまいました。

今の状態で日常に支障が出ているわけでもないので現状維持したい…。

でも、まだ顎変形症だと決まったわけではないので、きちんと診断を下してもらった方が良いとは思うので、行こうとは思っているのですが、こういう場合は顎関節症外来なのか顎変形症外来なのかどちらなのでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師