卵アレルギー?えずいただけ?

person乳幼児/女性 -

今日で10ヶ月になった娘がいます。
もうすでに卵黄、卵白、全卵は食べています。

夕飯に、オムライス風の離乳食をあげました。量はチキンライス80gに卵13gほどです。いつもよく食べる娘ですが、途中からあんまり食べたくないそぶりでしたがほぼ完食。いつもとはなんとなく様子が違う感じがありましたが、少し汗をかいていたので、洋服を脱がせるといつも通り遊び始めました。

1時間半ほどたってお風呂に入り、その後頂き物の苺があったので、一口だけあげました。酸っぱかったのか、それでえずいてしまい、その勢いで、ほぼ夕飯を全量嘔吐してしまいました。

以前も苺をあげたときに酸っぱかったのか「おえっ」としたことはあり、今回はそれきっかけで吐いてしまったような気もするのですが、今回は夕飯に卵をあげているので、アレルギーの可能性もあるのかと心配です。

吐いた後は、ケロッとしており、少し経ってからミルクもしっかり飲みました。
熱、蕁麻疹等はでていません。
以前、親子丼風などにしてあげたときには特に問題なく食べていて、今回初めて炒り卵にしましたが、少し量が多かった気もします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師