4歳11ヶ月の娘、発熱、嘔吐、コロナ?クループ症候群について

person乳幼児/女性 -

こんばんは。
お世話になります。4歳11ヶ月の娘がいます。
・基礎疾患
▶軽度の気管支喘息【1年半発作なし】
今まで、喘鳴や陥没発作は見た事なし。主治医が、風邪の時に聴診器でヒューヒューと少し聞こえるといいました。
▶毎日朝晩、オノン内服しております。
・去年の10月にヒトメタニューモウイルスにより、クループ症候群になった。

本題です。
月曜日に、嘔吐回発熱、ピーク38.3度。
▶小児科受診。病院では37.8度。お薬をもらい帰宅。かぜでしょう。
コロナの検査なし。
火曜日、解熱し平熱、鼻水、咳
水曜日、平熱、鼻水、咳
木曜日、平熱、鼻水、咳、混合薬(アスベリン・ムコダイン)がなくなる。小児科お休み。
金曜日、平熱、咳
本日、調子が良かったなで登園。
帰宅後、咳が悪化。すぐに小児科電話しましたが、午後休診。かかりつけ耳鼻科に駆け込みました。
⚫アスベリン散
⚫カルボシステイン
⚫ムコサール
⚫ホクナリンテープ
が処方されました。
「痰がらみの咳だね。気管支拡張薬のテープしましょう。喘息発作はなくても、のどが敏感になり、咳が出やすいね」
と言われました。

ずっと咳がゴホゴホ酷い。
Spo2 98パーセントですが、咳の音が高いような…クループでは?と不安になったり、寝かしつけも横になると咳が酷いので、ソファで抱っこ寝かしつけ。お茶を飲ませて、寝かしました。今はスヤスヤです。

コロナの検査はしてません。
家にある検査キットで親のわたしがしました。陰性です。実は、わたしも娘から移ったようで2日前に発熱しました。
娘もコロナではないと考えてよろしいですか?またコロナでもクループにはなりますか??
今スヤスヤ寝れていれば、安心してもいいのでしょうか?コロナだとしたら、今から重症化することはありますか?お願いします
【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師