2週間前から喉の詰まり感がある

person40代/女性 -

2週間ほど前から喉に違和感があり、唾液を飲む時にひっかかる感じがします。実際に食べ物を食べたり飲んだりするのは問題ありませんが、時々食べ物が喉から降りていってないような感覚はあります。

胃カメラは半年前の健診で行い、食道に放置してもよい良性のポリープが1つと食道裂孔ヘルニアを指摘されました。また5ヶ月前にアレルギー検査で耳鼻科で鼻からカメラを入れて喉を診てもらい異常はありませんでした。

元々甲状腺に持病はあり専門医にかかっていますが、前回同じ症状が出た際に受診した際には、私は毎年エコーをしているので、甲状腺で飲み込みにくさを感じるようなものが突然出来るのはまずないと言われました。

ストレートネックがひどいので、そのせいもあるかもしれませんが、何科か受診した方がよいでしょうか。

毎年類似の症状が出てはいつの間にか消えるのですが、今回は気にしているせいかいつもより長い気がしています。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師