30代男性 尿酸値の激しい上昇降下について

person30代/男性 -

35歳男性 170cm 67kgです。

社会人3年目の26歳位から約十年間、健康診断で8.0前後の高尿酸値指摘され続けておりました。発作がないこと、父も同様に高数値発作無しということで、忙しさにかまけて病院に行っておりませんでした。
しかし、2021年度の健康診断で9.7を叩き出し、産業医からも医師に相談するように指示を受けました。
近所の内科を受診し、再検査したところ引き続き8.5であったので、食事療法を進められ、厳密にプリン体を避ける食事をして一ヶ月後の再検査で6.8まで下がりました。

その後、食事療法は厳密ではなく多少気をつけつつみたいなノリでむかえた、1年後の22年度の健康診断、何と今度はまた10.9というキャリアハイを叩き出しました。
ただ、出張や残業も多く、すぐに病院にかかることはなく、結果受領の約2ヶ月後(特にその間厳密なプリン体回避はなく)に同じクリニックを受診して再検査したところ6.8の数字でした。

このような上下動に何か要因はあるでしょうか?
医師にも心当たりを聞かれたのですが、特に前後で思いっきり食生活を変えたということもなく、ただ、健康診断時に上がりそうな理由として思い当たるのが、ここ2年、健康診断直前にはBMI指数や腹囲、体重対策で1ヶ月間くらい糖質制限と高頻度のジョギングや筋トレを行って2-3キロの減量を行っていました。

このあたりがこの上下動に関連がある気もするのですが、いかがでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師