妊娠9ヶ月、肛門ポリープか脱肛か
person30代/女性 -
有料会員限定
現在妊娠9ヶ月で、3月11日が予定日です。
今日排便時に、長い時間座っていたためか、排便後におそらく小指先ぐらいのピンク色のぷにぷにしたものが肛門から出てしまいました。
すぐに押し込めたら戻ったのですが、
2021年5月に大腸内視鏡検査を受けていて、その時に肛門ポリープがあるが特に治療の必要はないと言われていました。
組織検査はしていません。
自分の感覚では思ったよりも大きいものが出てきた感じがあり、かなり驚いたのですが、出てきたのはやはりポリープでしょうか⁇
大腸内視鏡検査は、排便時に血がつくことが多いので受けました。
いまも血がつくことは多い気がすのと、
妊娠してから便秘気味です。
質問ですが、
1.やはり脱肛か、肛門ポリープの可能性が高いでしょうか⁇
2.もし肛門ポリープを切除手術するとしたら産後いつ頃が良いでしょうか⁇
また、手術は日帰りでしょうか⁇
3.産後落ち着くまで、対処法はありますか⁇
便秘をしないように気をつける、
あまり長時間座らないようにする
4.また同じように飛び出た場合、中に押し込めて大丈夫でしょうか⁇
質問が多く申し訳ありませんが、
何卒よろしくお願いします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。