血糖値について(空腹時血糖92、NGSP5.6)
person30代/男性 -
有料会員限定
自分が糖尿病かどうか気になって、かかりつけ医の内科で血液検査と尿検査をしました。
そのときはお医者様に「どこも悪くない、正常。健康体だよ」と言われたのですが
ネットで調べたところ空腹時血糖92、HbA1c(ngsp)5.6が、わずかに正常より高値であるため(とくにHbA1c)、再検査や食後高血糖の検査をしたほうがいいというものをみて、その言葉を信じていいかどうか不安になってきました。(お医者様からは、何も心配いらないと食後高血糖の検査の話はされませんでした)
昨年10月頃から規則正しい生活とダイエットを心がけ(糖質制限ダイエットとかはしていません)、運動をウォーキングなど毎日30分^1時間、8000歩歩くことを続け、161cmで、72kg→64kgまで落としました。
訪ねたいことは、この数値が正常値かどうか、糖尿の可能性が高いか低いかどうか……仮にこの数値が高ければ、上記の運動を続ければもっと下がるのかどうかなどを教えていただけると嬉しいです。
person_outlineやまゆさん