コロナ感染による酸素濃度の低下について
person70代以上/男性 -
87歳義父、認知あり既往歴は、脳出血、脳梗塞、大腸がん(ストマあり)、喘息、動脈硬化症。タバコ約65年喫煙。現在は吸いません。ワクチン3回接種(3回目は、昨年3月)、昨年5月末コロナ感染しておりそのあとワクチンを打つタイミングを逃しておりました。
1月11日より20日まで脱水による入院、院内感染が広がっていた為、PCR検査後退院しておりましたがその後ショートステイ入所前のPCRにて陽性となりました。症状もなく検査まで気がつきませんでした。
現状は、酸素飽和度86と低い事、高齢であることから入院しております。(いつも入院する所は、満床の為初めての病院)検査の結果、肺に少し水が溜まっているとの事で経過観察中。酸素投与は行ってないようです。通常時は、97〜95辺りです。酸素飽和度が低いにもかかわらず酸素投与しないとの事で心配しております。また現在、肺炎は起こしておりませんが水が溜まっていることから考えらる経過は、どのようなものでしょうか?【新型コロナウイルス(COVID-19)についての質問】
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。
自分の症状に合わせて相談したい方はこちら
- 今すぐ相談OK、24時間365日受付中
- 最短5分、平均5人の全国の医師が回答
- Q&Aを引用した相談もできて簡単