健康診断でのピロリ菌血中抗体濃度の結果について
person40代/男性 -
有料会員限定
30代の頃に受けた2013年と2016年の健康診断では血中抗体濃度が3で陰性と判断されました。
ただ、先月受けた健康診断でピロリ菌の血中抗体濃度が11でした。
ピロリ菌は大人になってからの感染はほとんどないと聞いていたので安心していたので、今回大きな値がでびっくりしています。
ピロリ菌の血液検査は精度が低いものなのでしょうか?
念のため、病院で検査を受けようと思うのですが、次に受けるべき検査は胃カメラでしょうか?胃カメラは苦手なのでできれば他の検査が良いと思っているのですが、胃カメラ以外でピロリ菌感染を精度高く判断できる検査はありますでしょうか?