大腸バイパス手術の予後不良について

person40代/男性 -

41歳男です。3年前に虫垂炎の手術をして、退院して4日後くらいに、手術の影響で癒着性イレウスになり再入院しました。そして3週間ほど経過しても快復しなかったため、癒着した箇所を迂回するように大腸の途中と小腸の途中を繋ぐ、バイパス手術をしました。
最近軽く腹痛があったため、近所の医者でCTを取ってもらったところ、バイパス手術の予後不良で、小腸にガスや水が溜まっていて、この状態だとどんどん悪くなっていく、手術しないと治らないと言われました。

質問は3点です。
1.たった3年でこのような状態になるなんて、手術が悪かったと考えています。ご意見いただきたいです。
2.この状態のまま放置しているとどのような危険があるのでしょうか?
3.手術する場合、どのような手術をすることになるのでしょうか。

虫垂炎の手術をしただけなのに、健康な大腸のバイパス手術をしないといけなかったこと自体、ショックでした。さらにたった3年で、再度手術をしないといけないような状態であるということで落ち込んでいます。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師