一般のレントゲンで受ける放射線量について

person50代/女性 -

(選択する「相談する内容のカテゴリ」に放射線科が見当たらなかったので「検査」を選びました)
先週の23日に、整形外科で、足と腰のレントゲンを7枚撮りました。
2月中に、肺がん検診で胸のレントゲン、乳がん検診でマンモグラフィ、歯医者で虫歯などの状態確認、などを受ける予定ですが、被ばく量は大丈夫でしょうか?

一昨日、ある医師が書いた下記の内容をネットで読みました。
 「検診は多く受ければよいものではない。
  実は近年、検診を“受けすぎる人”の害が問題になっている。
  受けすぎることによる害=不利益は、大きく4つある。
  1. 放射線被ばくの影響
   病気やケガでX線やCT検査を受けるのはやむをえないが、
   生涯の被ばく量はなるべく減らすことが望ましい。

これを読み、心配になっております。
1. 先週、7枚も撮ったばかりなので、もっと日にちをあけてから
撮った方がよいでしょうか?

2. これまで毎年の肺がん検診で、2年ごとにマンモグラフィ、
 歯科でも1,2年に1回は撮ってきていますが、体に放射線量が
 蓄積されているのでしょうか?

3.蓄積されてくると、最初にどのような症状が表れますか?

  

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師