高プロの影響範囲は?

person20代/女性 -

潜在性高プロラクチンで、5年前からテルロンを晩に二錠服用しています。

出産経験無く、プロラクチンを高める薬剤の服用もしたことがありませんが、搾れるほどに乳汁が出ます。

1年に一度のMRI検査をし、脳下垂体の隆起と嚢胞があることがわかっていましたが、

この2ヶ月で頭痛が酷く、横向きのCTにポコッと出来物が見えました。

同時に、生理前や生理中、直後にはひどくニオイが鼻についたり、具合が悪く食欲が減退するようになり、生理都度2キロから3キロ減ってしまいます。

また、血圧が急落して頻脈になったり、微熱と頭痛が止みません。

乳汁が出るほどですが、婦人科さんは、通常血液検査でこの程度であるなら負荷検査の必要なしと言い、
(潜在性なのをわかっているはずなのですが)

ホルモンではなく仮面うつ病ではと心療内科を紹介されました。

気持ちは元気なので不本意でしたが、心療内科で自律神経を調べたり、うつのテストをしても、やはりうつではありません。

プロラクチンや、下垂体腫瘍が中枢神経に影響を及ぼすことは考えられないのでしょうか?

生理の周期で血圧や体温が不安定になるため、ホルモンの影響かと考えてしまうのですが、体重が減少して顔色の悪いわたしでは、婦人科さんは検査もせずにうつ病だ、と取り合ってくれません。。生理が終わればまた体重は戻るのですが。。

患者としては原因を探し改善したいのです。
ご意見をお教え下さい。

宜しくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師