乳児(生後1ヶ月半)の慢性的な便秘について

person乳幼児/男性 -

乳児の便秘について質問です
受診すべきなのか、しなくてもよいならその場合の今後の対処法が知りたいです。
類似している質問を拝見しましたが、不安なので相談させてください

生まれてからすぐは便秘の気配は全くなく、一日に多くて7回とかうんち(黄色かった)してたんですが、生後2週間の時に2日続けてうんちが出ず、そのとき初めて綿棒浣腸をしました。
緑色のうんちが大量に出て、3日ほど続けて綿棒浣腸をしていたら、自力で黄色いうんちを出せるようになり便秘は解消されました。
ですが数日後にまた便秘になり、綿棒浣腸をしないと排便しなくなりました。たまに自力で大量の緑のうんちを出すことがありますが、基本的には綿棒浣腸しないと出ませんし、ずっと緑のうんちで臭いもすごいです。
おならについてですが、頻繁にクサイおならをしています。
しゃっくりについて、授乳後に出ることがよくあります。
また、ゲップを出させるのがあまり上手でなく、10分粘っても出させれないことがほとんどです。
ちなみに、母乳とミルク混合です。ただ、母乳だけで満足してもらえることはたまになのでほぼ毎回ミルクを足しています。

綿棒浣腸してうんちが毎日1回出せてればそのうち便秘も治るかなと思っていましたが、治る気配がないのでずっとこのままなのかと不安です。ずっと緑のうんちなのも気になります。

長くなりましたが、このまま毎日排便させてれば問題ないのか、そもそも毎日綿棒浣腸はしなくていいのか、受診した方がいいのか、対処法を教えて頂きたいです。
ご教授お願いします。

本投稿の添付画像は、投稿者本人と医師以外はご覧になれません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師