2回連続流産後の妊娠
person30代/女性 -
有料会員限定
1人目を2019年に出産し、その後
生理が再開し2021.2022と連続で流産しました。
医師からは2回連続流産したからといっても治療は必要ないと言われたので
また自然に妊娠することを願い
この度2023.1月末に妊娠検査薬で陽性がわかりました。
3回連続で流産するんじゃないかと不安になりながら毎日過ごしています。
今のところ出血もない為、病院は2月中旬に(予定では妊娠6〜7週になるので)行こうと思っていますが
もしまた心拍が確認出来ず流産の可能性があった場合、不育症の治療を考えた方がいいでしょうか?
また、毎年必ず1回は妊娠は出来ているため不妊ではないのですが年齢的に今年35歳になるため、また流産してしまうと年に1回の妊娠では正直焦ってしまいます。
毎年1月〜4月頃に妊娠するのですが
妊娠しやすい時期などもあったりするのでしょうか?
それと流産する時は毎回、妊娠検査薬の陽性反応が薄いと言われていました。
今回はものすごく濃かったです。
薄い、濃い、の違いで流産の可能性がわかったりしますか?
産婦人科分野 に限定して相談しました