激しい癇癪の発生について(再発)

person10歳未満/男性 -

8才(小2)男児
昨年、同じタイトルで相談をしています。

しばらく落ち着いていた癇癪、ゲーム依存が再発したため、ご相談になります。

昨年の6月から突如不登校でしたが、12月から単独登校を開始、今に至っています。
母子分離、不安症状も皆無となり、日常を取り戻したため、
主治医と相談し、減薬をしています。

冬休み明けは多少の行き渋りがありましたが、なんとか登校し、現在も比較的元気に登校しています。
一方でゲームを行う時間が増え、家族だけへの暴言、暴力も再発しました。

昨年の夏は極度の不安障害、うつ、ゲーム依存を疑い、主治医にも相談をしていましたが、薬と環境整備のおかげもあり、
冬休み前には癇癪やゲームの時間もコントロールできる様にまでなってはいましたが、
また増加傾向にあります。
参考ゲーム時間
8月 1日14時間平均(重度の不安障害)
11月から12月 1日3時間平均
1月 1日5時間平均

ゲーム機に強制終了の制限をかけたいのですが、
暴れるため、声かけに止まっています。

ちなみに、
宿題等はゲームの間になんとかやりますが、
歯磨き、入浴をいやがり、
この数週間はかなり苦労しています。

相変わらず興奮時は「やめて」と言う行為を続けます。
外では比較的穏やかなため、他の子とトラブルなく過ごしていますが、
自宅に帰るとゲームが最優先で、態度が豹変します。

減薬後、2週間あたりから顕著になりはじめましたが、
減薬の影響なのか、冬休みをノンストレスで過ごした反動なのか分かりかねますため、
アドバイスをお願いします。

なお、薬は10月までは、
エビリファイ6mg
リスパダール1mg
落ち着いてきたため、
12月までは
エビリファイ3mg
リスパダール1mg
現在は
エビリファイ2mgのみです。

なお、リスパダール服用時は体重増加が認められていました。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師