大腸癌手術後、抗がん剤について

person60代/男性 -

父の大腸癌が見つかり手術して摘出したのですがリンパには転移していなかったものの表面?にでてきて小さいがん細胞がちってるかもしれないから抗がん剤はしたほうがよいとのことで、現在1クール目です。

飲み薬TS1を飲んでいるようですが、二日目からものすごい腹痛で会社を休んだことない父が仕事を早退してきたのでびっくりし、本人も苦しんでいたので病院にいきましたが、副作用だからた言われて返されてしまいました。

続けてのみ続け6日目になりますが吐き気、嘔吐、胸の痛み、腹痛、寒気、しびれとどんどんひどくなり、強い父のあんなに苦しくて弱い姿をみたことがありません。
そして食べることが全くできず、やっと少しずつ水分をとれる程度で、このままだと体も弱り癌とも戦える力さえなくなってしまうのではないかと心配になります。

副作用がつらいのは承知でしたが、ここまで苦しめ弱らせつづけるものでしょうか?
もう一度電話して薬を一度止めてみたらとお医者様にいわれ止めたのですが、副作用はとまらずです
薬があっていないことはないのでしょうか?
一度お医者様にも返されたので父も頑張ってますが腹痛で胸痛とあんなに強い父が止めたいとぼやいて見てられなくなります。

セカンド・オピニオンも頭にありますがまずはこちらで意見をお聞きしたいです。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師