レッグリングハウゼンと運動発達遅滞の今後

person乳幼児/男性 -

0歳10ヶ月半ばの男児がいます。レッグリングハウゼン疑いがあります。(多数カフェオレ斑)
現在運動発達遅滞、特に粗大運動に遅滞がある感じなのですが、今後知的な遅れも出てきますか?
どのようなことからわかるのでしょうか?
診断されるのにどのくらい時間がかかりますか?
レッグは発達に影響が出ると聞くので常にハラハラモヤモヤして子供を見てしまいます。

寝返りは4ヶ月ごろ
首の座りが完成したのが7ヶ月ごろ(座りかけの状態が5ヶ月〜)
ずり這いが8ヶ月半ばごろ
手を離しての自立お座りは10ヶ月過ぎてまだできません。
10ヶ月半になってようやくずり這いが安定
最近腰を入れて四つん這いになろうという試みが見られてきましたがまだハイハイには至りません。
床足ピョンピョンはしますが足首が曲がり親指側やつま先しか床につかず足裏で床を掴みません。

4ヶ月ぐらいから8ヶ月くらいまで主たる移動は背ばいでした。現在はずり這いできるようになって背ばいとずり這い半々くらいです。
反りが強く頭ブリッジをします。
抱っこも好きではなく、興味の物に行きたくて反ったりもがいたりするのでほぼ抱っこせずほとんど床で過ごしています。

喃語はめちゃくちゃ喋ります。
独り言も多いし、何か呼応する感の声出しもします。
あまり泣きません。痛い、怖い、空腹など要求がある時は泣きます。
人見知りは弱め。初対面な人をじっとみるくらい
後追いは弱め。泣く時もあるけど、1人で楽しく遊んでいると後追いしないこともあります。
声をかけると振り向く時もあり振り向かない時もあり。
あやすとよく笑いますが定常のレベルが分かりません。
手先はそこそこ器用そうに見えます。掴み食べなど上手です。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師