赤ちゃん ミルクの飲ませ方による骨格の異常

person20代/女性 -

3ヶ月半の赤ちゃんです。
新生児の頃から、ミルクの飲みが悪く病院で使用している吸啜が弱く捕乳に時間がかかる子用の特別柔らかい乳首を使用し授乳しています(母乳は1ヶ月ごろまでは混合でしていましたが、今は母乳の飲みも悪くほとんどミルクのみです。混合といってもミルクが大半でした)
また、覚醒している時はミルクを嫌がる為、まず寝かせてからミルクをあげています。口が止まると、哺乳瓶を動かしたり、こちらで顎を上にあげ口を閉じさせるように多動的に動かして少しずつ飲ませています。

質問なのですが、
1、約3ヶ月間、特別柔らかい乳首を使用していたことで顎の発達に影響し、今後に何か影響ありますか?例えば歯並びが悪くなる等

2、顎をこちらで多動的に動かしてミルクを飲まし続けていましたが、それによっても顎の発達や骨格の異常、今後しゃくれるなど影響はあるのでしょうか。

ミルクはやはり飲みが悪く、乳首の固さを通常のものに最近変更しましたが、口が止まってしまうと柔らかい乳首に変更して飲ますようにしています。

不安なので、ご回答をお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師