「4歳の女児、2週間前から吃音の症状があります」の追加相談

person10歳未満/女性 -

子供自身も吃音に気づき悩んでいます。本人に相談された際にどのように対応したら良いのか、周りの友達(友達の親)に対してどのように説明したら良いのか、改善するにはどのように行動したら良いのか具体的な方法について教えてください。よろしくお願いします。

4歳の女児、2週間前から吃音の症状があります

person 10歳未満/女性 -

4歳の女児ですが、2週間前から吃音の症状が出始めました。最初は一言目が出なくて噛み締めながら数秒後に言葉を発してました。日に一度程度でしたのであまり気にしていませんでした。
その後、日を重ねるごとに一言目が出ない、話の途中に単語の一言目が出ない、単語の一言目を連発してから発する等の症状が頻度高く発生するようになりました。
一言目が出ない時は苦しそうで手をバタバタさせる、顔を歪める等の症状があります。

自分でもすでに発音しづらいことを認識しており、トイレで隠れて発音の練習をしているようです。
本人には言葉が出ないのを気にしないよう気づいてないふりをしています。
歌を歌うのが好きですが、歌を歌ってるときは症状は出ません。

ここ数週間で凄い勢いで悪化しており心配になっております。

下記教えてください。
発達障害の可能性、改善するためにできること、病院に通院したほうが良いのでしょうか?仮に通院する場合はどのような種類の病院に行けば良いでしょうか?

person_outlineたかひろさん

元の相談の回答をみる

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師