認知症でしょうか。今後の対応について。

person70代以上/女性 -

84歳の母のことでご相談します。
2年ほど前からパーキンソン病の診断を受け、薬を服用し、歩行器があれば、短時間ならば、1人でも外に出れるよになりました。
今気になっているのは、認知症のような症状がどんどん進んでいることです。
思い返してみると、4,5年前から意思疎通が難しい時がありました。母は娘の私にはいつも愚痴ばかりで、わざと何もわからなくなったふりをします。
特にこの1年間は性格が全く変わってしまったような感じです。常に多弁で自分の話をし始めると止まりません。
気に入らないとすぐに不機嫌になり、こちらの言うこと、食事や睡眠に関しては言うことを聞いてくれません。
母からすみません、悪かったと何度も何度も言い謝りますが、言葉とは裏腹に私を困らせることを言って、拘束します。

パーキンソン病診断の脳MRIは、年相応の脳の萎縮があるということでした。
典型的なアルツハイマーとは違う気がしていて、精神病か前頭側頭型認知症ではないかと思うのですが、進行を遅らせるためには、これからどうしたらよいでしょうか。
もし病院で診断を受けて認知症となった場合は、投薬になるのでしょうか。

パーキンソン病、高血圧の薬、整形外科で痛み止めなどの薬も飲んでいるので、できれば薬以外の方法がないかと思っています。
ご意見伺えれば嬉しいです。よろしくお願いいたします。【dementiaについての質問】

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師