多発性骨髄腫 歯科治療

person70代以上/男性 -

現在、多発性骨髄腫の化学治療を行なっております。
昨日、差し歯(ブリッジ)が取れてしまい、取り急ぎ近隣の歯科医院で治療をしてほしいと考えております。
化学治療の副作用による貧血で輸血を行っていることやリクリシアを飲んでいることもあるため、近隣の歯科医院ではなく、急がずとも通っている大学病院の歯科にお願いした方が良いのか迷っております。
主治医の先生に伺うのが1番良いのは承知の上ですが、歯科治療のような細かいことまでお電話で伺うのは憚られてしまいこちらで伺ったしだいです。
一般的にこのような症状のある患者は町の普通の歯科医院でみていただけるのでしょうか?それとも通っている大学病院の歯科に通うべきでしょうか?
全身状態は悪いですが、歯科の症状としては軽いのでやはり町の歯科医院?と悩んでしまい予約ができません。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師