0歳4か月 点頭てんかんについて

person乳幼児/女性 -

以前も質問したのですが、改めてお願い致します。
0歳4か月になったばかりの女児です。

三週間前、寝かしつけの時にモロー反射のような動きが数分の間に数回連続してみられました。この頃にはモロー反射もほとんど消えかけており、たまたま復活したのか?とも考えましたが、調べていくうちに、点頭てんかんに辿り着きました。

思い返すと、昼間、普段から遊んでいる時も、両手を突然開いてびっくりするような仕草を連続して数分行う様子を、毎日数回見かけることがあり、この行動は生後2か月半ぐらいからよく見かけるようになったと思います。この仕草をする際は、無表情の時も、笑っていることも、泣き出すこともしばしばあり、目線もこちらをみたりみなかったり、一様ではありません。

そこで、二週間前に小児神経科の先生に夜間の寝かしつけ時の動画を見てもらいましたが、これは赤ちゃんにはよくあることなのでこれだけでは点頭てんかんの可能性はあまり考えられないとのことを言われました。

その時は安心していたのですが、昼間の動画を撮っておらず見てもらっていなかったので、それもみて貰えば診断は違っていたかも?と、今更不安になっています。

それから今日まで、寝入る際の仕草はあまり見られませんが、昼間については同じような状況です。

普段から笑ったりお喋りする事は多く、その頻度は日々増えているかと思います。寝返りも今練習中で、日々成長しているかと思います。

このような状態ですが、

1.点頭てんかんでは発達後退が生じるとのことですが、具体的に、どの程度の期間をかけて後退するのでしょうか?
また、発達後退が見られない事もあるのでしょうか?発達後退とはどのような事を指すのでしょうか?

2.発作の発生頻度は増加するものなのでしょうか?増えるとしたら、どのくらいの期間でどの程度増えるのでしょうか?

よろしくお願いします。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師