コロナワクチン アナフィラキシーが心配

person40代/女性 -

持病があり今まで色々な薬(注射や内服)を処方されてきました。
その中で下記の薬の副作用で使用中止になった歴があります。

・レミケード
アナフィラキシーで挿管
・テグレトール
食思不振 聴覚異常
・ジエノゲスト
肝機能障害
・コルヒチン
筋力低下 神経障害
・インフルワクチン
喘息発作 (2020年から それまで何ともなかった)
・メイロン 筋肉注射
意識障害 血圧低下
・プソフェキ
頻脈(安静時120-140)
医師からは薬に対して感受性があるのだろうと言われています。

以上の理由からコロナのワクチンを打つことに恐怖があり、特にレミケードのアナフィラキシーのことを思い出すと接種が怖くなります。
かかりつけ医がそれぞれおり(膠原病 内科 神経内科 耳鼻科 婦人科)、それぞれの先生にお伺いすると、受けたほうがいい、やめたほうがいい、とそれぞれ言うことが分かれておりとても悩みます。

医療機関に勤めており、感染のリスクは一般の方よりも多い気もしますが(コメディカル)現在までコロナにかかったこともありません。

正直なところアナフィラキシーの心配がなければ打ちたいのですが、万が一のことが心配で接種に踏み切れません。

何かいい方法はありますでしょうか?

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師