高血圧と婦人科系の病気は関係しますか?

person30代/女性 -

私は、2年前に血圧が200以上の状態が続き、それ以降ずっと降圧剤を服用しています。それでもたまに血圧が150〜200程上がることがあるため、頓服薬も処方してもらっています。
血圧が高くなるときは、何日間か続くことがあり、めまいや耳鳴り、動悸等の症状が出ることが多いです。
1年程前から心臓肥大も指摘されています。

生理も重く、1年前に子宮内膜症と子宮線筋症と診断されました。痛みがひどく、鎮痛剤が効かないこともあります。
診断時、子宮が後ろを向いているとも言われました。
病院からは漢方処方のみで、それ以外の治療はしておりません。最近は、貧血も指摘されています。

1週間程前には、生理による貧血をおこし、その後貧血は落ち着きましたが、血圧が高い状態が続いています。150を超えるときは、頓服薬を服用すれば落ち着きます。めまいや耳鳴り、動悸もあります。

病院では、「他に具合悪いところがあるから、血圧が高くなるんだね」と、言われましたが、何が原因かわかりません。

子宮に病気もあるため、婦人科系の病気で血圧が高くなることはあるのでしょうか?

また、最近は過敏性腸症候群で、イリボーと整腸剤を服用しています。

通院はしていますが、様々な不調があり改善されず、とても困っています。

何か考えられる原因や関連性はあるのでしょうか?

仕事ができないこともあり、職場にも何が原因とはっきり言えず困っています。
今後、休職が必要かも含め、治療方法等も参考までに教えていただきたいです。

よろしくお願いいたします。

■指摘項目をまとめます
高血圧、心臓肥大、過敏性腸症候群、子宮内膜症、子宮線筋症、貧血

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師