稽留流産後の合併症について

person40代/女性 -

6月に結婚、10月から不妊治療を開始し、11月24日に顕微受精にて妊娠したことを確認(4週0日)しましたが、12月21日、流産確認、12月23日、稽留流産にて手術(吸引法)を行いました。
その後生理が再開せず、腹痛のため受診、2月3日から10日間、薬物療法を行いました。10日以内に生理が再開しなかったら受診してくださいとのことも、腹痛にて受診。
その後2月17日より腹痛、嘔吐あり(熱発なし)にて18日に受診、エコーにて、子宮内膜の剥がれ、(流動性)確認も、出血なし、稽留流産手術後に、合併症として子宮の経血の通り道が塞がってしまうことがあるため、その可能性があるとのこと。18日に、外来でできる限りの処置、針金のようなものを通す?をしてもらいました。それ以上は痛みを伴うため、麻酔似ての入試(日帰り含む)が必要とのこと。翌日、微かな出血みられるも、現在なし。腹痛は鈍痛あるも、17日にあったような鋭い痛みはないです。痛みは和らいだのですが、生理は来てなくて、18日に受診をした医師には、今後異常があれば来てくださいと言われました。まだ様子を見るべきなのかアドバイスをいただきたいです。
稽留流産後の子宮内の癒着はどの程度で起こるものなのか、原因も含めて教えて頂きたいです。よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師