「ICL手術と老眼について」の追加相談

person50代/女性 -

53歳、強度近視です。コンタクトが不向きなので、ICLをしたいのですが、白内障の手術をすれば1回ですむと言われました。ICLから白内障のレンズに入れなおすとしたらどのようなリスクがあるのでしょうか?角膜上皮細胞は十分あるから、どちらでもできるそうです。あと、老眼もついた、遠近両用のレンズは、評判が悪いと聞いたのですが、なにが悪いのでしょうか?

眼科分野 に限定して相談しました

ICL手術と老眼について

person 30代/女性 -

先日も問い合わせさせていただいたのに恐縮です。
現在ICL手術を検討しており、先日ひとまず適性検査を受けてきました。
・視力 0.15と0.125(コンタクトだと-3Dぐらい)
・手術後は1.5を狙うとのこと(0.1などあえて度数を下げた希望は出来ない)
・視力検査の際、調整したレンズか入った眼鏡をした状態で近くが見えるかの検査をしたら1.0だった
・乱視無しレンズになるとのこと
・細胞の数もたくさんあり角膜の厚さも十分厚いようです
・年齢 38歳

老眼が視野に入る年齢だからなのか、老眼になった際は老眼鏡が必要な旨の説明を受けました。そこでいくつか質問です。

1.上記の条件の場合、ICLを入れた後に老眼になった際は、スマホやパソコンを打つ距離に老眼鏡がないと難しいレベルでしょうか?

2.ICLを入れた事で老眼に気付くのが早くなるという認識は合っていますか?

3.ICLを入れず今の近視のままであればさほど老眼に苦労しないのでしょうか?それともどのみち老眼鏡は絶対になりますか?また、老眼になると近視が戻るといったことはありますか?

一応決めた手術日の関係で、やるやらないの回答期限が明日までとなっており非常に迷っております。
よろしくお願い致します。

person_outlineちゃまさん

元の相談の回答をみる

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師