毎日続くめまいを治したいです

person30代/女性 -

2か月前に突然、椅子から落ちるかと思うくらいの強い浮動性のめまいに襲われました。徐々に悪化し、1か月前からは、ほぼ決まって通勤前の朝7時過ぎから、嘔気を伴う強いめまいが始まり(5時起床)、長いと昼まで目の前がユラユラとしています。夜は軽いめまいはありますが、長くは続きません。めまいは動作に関係なく起こっています。

予兆として動悸があり循環器内科を受診しましたが異常はなく、もともと胃痛もあったので潰瘍(既往歴あり)が原因かと思い胃腸科も受診しましたが、どちらの病院でもトアラセットの副作用(2年前に頚髄腫瘍で手術してから1日2回服用)ではないかと指摘され、服用を中止していますが、めまいは変わらず続いてるので、本当に薬だけが原因なのか疑問に思っています。

他に症状として鼓膜の痙攣(?)があり、ポコポコと聞こえることが多くなっています。
術後の後遺症で筋力低下があり、時々足を引きずるので、バランスはとれていない可能性があります。右足に温痛覚の麻痺が残り、むくみとしびれがあります。
術後2年間で数回めまいを感じ担当医に相談しましたが、関係ないと言われています。

先生方には以下のことを相談したいです。
1・ほかに考えられる原因があるか
2・ほかに受診するなら、何科を優先で受診するべきか
の2点です。よろしくお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師