大腸憩室炎の投薬後の状況で質問

person50代/男性 -

19日(日)の夜あたりから下腹部左下に強い張りを認識。痛みはなくどちらかといえばガスが充満して重くなっている感じ。常用薬のミヤB M錠と大建中湯を服用し様子見。熱は常に36〜36.3と平熱。2日後の21日(火)に症状が変わらないためかかりつけ医を受診。引き続き熱なく痛みがないものの、触診で下腹部左下に圧痛を感じたため、為念で血液検査をしたところ、白血球が9100、CRPが2.3と高値を示したため、軽度の大腸憩室炎との診断。即日から投薬開始。抗生剤でクラビット500が5日、ミヤBM錠とガスコンが毎食後で1週間服用との指示。現在のところ、お腹の痛みはなく、熱も変わらず平熱。ただし、お腹に力を入れたり凹ますと張りを感じ筋肉痛のような痛みを感じる。あと少し買物に行った際、腰や脇腹、膝裏の節々が痛む状況。便通は昨日から3回、少し柔らかめながらいつもと変わらずで出血も目視の範囲でなし。食事は豆腐、うどん、少量のご飯、ゼリー、スープ、あとは果物類のみ。お腹は空きます。また食べても痛くはなりません。ここからが質問となりますが、1.抗生剤投与後2日目の症状としてはどうか、2.関節の痛みや腰の重さは炎症から来るものなのか、3.その場合痛みどめを服用しても構わないか、その場合ロキソニンとカロナールはどちらが適切か、4.最後にこのような状態で症状が悪化することは考えられるか。例えば穿孔が進んでしまうとか、腸閉塞を併発する可能性はあるか、以上の4点です。むろん、診察してもらってないので一般論で構いません。宜しくお願いします。

2人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師