上や下を向いて作業をした後のふわふわ感とふらつき。

person30代/女性 -

上を向いて軽作業を数分しており作業が終わったのでディスクに座っていると、頭がふわふわする感じがありその後立ち上がった時にふらつきが起きそうな感覚にもなりました。
以前から上を向いてたり下を向いて作業をした後にこの様なふわふわ感とふらつき感が起きる事があり、半年前には下を向いて数十分作業して立ち上がりましたらふらつきが起きてしまいました。
数分から数十分程度で不快な感じは収まるのですが、一体どこからくる症状でしょうか?

心当たりとしては頭蓋骨と背骨が合わさる付近(首の後ろ...首と頭の付け根)が、以前より凝ると言うか、不愉快な感じになる事があります。骨?もポキポキなります。そこが凝ると全身だるい感じも起きます。
後は歯の噛み締めもあり、酷い時は頭から首の筋肉が強ばる事もあります。
持病としては高血圧があるので薬を服用しております。

またこちらの場合は何科の受診になりますでしょうか。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師