躁鬱を患っている親族の入院の必要性を知りたい

person30代/男性 -

親族が躁鬱を患っており、
家族が入院をさせるべきか否かで迷っております、
ご相談を記載させていただけると幸いです。

------------状態の報告---------------
躁鬱を患っている親族は、
本人は病気とは思っていない典型的なパターンです。
(しかし家族の説得で薬は服用しています。)

症状としては、
特定の人物に対し(主に家族ですが)、"些細なことで激怒してしまう。"が目立ちます。
そのため家族とうまくいかなく、入院しかないという話が出ている現状です。
(家族で営んでいる飲食店に、勝手に出勤してしまい、トラブルを起こしたりも目立ちます)
しかし、家族以外の人とは普通にコミュニケーションがとれています。

------------質問1---------------
このような状態において、
"病気の症状" としては、入院の必要性はありますでしょうか?

------------質問2--------------
仮に入院となると、本人は病気と思っておらず、かつ躁状態なため
暴れると思います。

そうなった場合、本件において想定される "入院"とは、
どのような状態が想定されますでしょうか? 拘束etc..

------------質問3--------------
入院させられた本人は「家族に裏切られた」となると思うのですが、
仮に症状が回復しても、裏切られた は病気とは別のため、家族関係が破綻するリスクはありますか?

------------質問4-------------
これらの状態を踏めると、入院は「閉鎖病棟」というとこで、拘束みたいな形になるのでしょうか?
本人が強く望まない入院を無理やりさせると、悪化いたしませんか?

以上、よろしくお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師