大腸がん 抗癌剤 ロンサ-フ 効果

person70代以上/男性 -

お世話になっております。
72才男性です。大腸がんステージ4肺多発転移がありアバスチンにて治療をしておりましたが効果が出ずその後遺伝子検査をして 2022/8/月より
5-Fu ロイコポリん カンプト
ザルトラップを2023//2月迄点滴治療をして参りましたが腫瘍マーカーがCEA35.0CA19-9 229.9と
3回続いて右肩上がりになりました。
主治医の先生は次回から
お薬を変えるむねの
お話が有りました。
お伺い致します。
とうとう後方治療の3次治療に
なるようです。
ロンサ-フはどんな効果が
あるのでしょうか?
一人一人違うのでしょうがもし 効果があるとすれば
効果はどの程度続くものでしょうか?
夫の場合は腫瘍マーカーが
かなり高値になってしまいましたが(現在のところCTの結果では他の場所には転移はまだ見当たらないそうです。)
ロンサ-フの効果で腫瘍マーカーが下がったりするのでしょうか?
後方治療迄癌がすすむと余命の
事も家族としては覚悟を
しないといけないと思います。
ロンサ-フの治療になると
一般的には余命は一年位に
なるのでしょうか?
今後どのような症状が出現してくるのでしょか?
癌はステージ4になると一年間で怖い位とっても病状が進むと
感じています。夫にはもう少し
生きていて欲しいです。
どうぞよろしくご教示をお願いいたします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師