改善しない尿トラブルについて

person50代/女性 -

50代の女性です。
1年前に便秘から尿トラブルが発生し悩んでいます。
最初は1週間便秘が続きトイレ時間が長くなり、骨盤底筋を痛めたのか、日課のウォーキングで尿もれするようになってしまいました。
この時は1か月ほどウォーキングを休み改善されたのですが、頻尿の症状が出るようになりました。
そして昨秋、外出時に30分我慢できない状態になり泌尿器科にかかると膀胱炎と診断され、抗生剤を出していただき一時期はかなり症状が改善されました。
しかし冬に体調を崩してしまい、またひどい頻尿になったため膀胱炎の再発かと泌尿器科を受診しました。しかし、膀胱炎ではないと言われ、猪苓湯を処方され服用しましたが、改善されません。前回はなかったのですが、今回は軽い排尿痛と膀胱を常に感じるような違和感もあります。
さらに、2週間前に外出時にトイレが順番待ちになり大変つらい思いをして、それ以来トラウマで外だけではなく家でも人がいるとトイレにすぐ入れないかもしれないと不安になり、頻尿に加え強い尿意切迫感を感じるようになってしまいました。
1日に15回トイレに行きますが、夜は行きません。
朝、午前中の回数が多いです。
水分は1リットルほど飲み、尿量は少ない時は50未満、多くて200位です。
泌尿器科にかかりたいのですが、特に外出時は30分トイレを我慢できず、検尿もエコーもタイミングが難しく受診できません。(予約して我慢が難しいと伝えても30分~1時間待ちます)
膀胱炎か、過活動膀胱か、心因性頻尿か‥。
夏頃に閉経したことも関係はあるのでしょうか。
あまりにもつらいので、市販薬の腎仙散を4日ほど服用し、効果がなければバップフォーレディーを服用しようか悩んでいます。でも、バップフォーレディーの方は飲み続けなければいけないのか不安もあります。
ぜひ、アドバイスをお願いします。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

1名の医師が回答しています

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師