低置胎盤 妊娠中の大量出血の可能性
person30代/女性 -
有料会員限定
現在2人目を妊娠中で26週です。
25週で低置胎盤ぎみと診断されました。
ネットで調べてみると、前置胎盤・低置胎盤の場合、特に28週以降に出血の可能性がある、とありました。
いつ出血が起こるか分からない、出血量が多いときは救急車で病院へ向かうように等かかれており、今後外出先で大量出血があるかもしれないと不安になりました。
低置胎盤の場合、急に大量出血する可能性はどのくらいなのでしょうか。なんとなく前置胎盤の場合よりも可能性は低いのかなと感じたのですが、どうなのでしょうか。
また、29週のときに知人宅へ行く予定です。(電車で20分ほど、3歳の長女も連れて行きます)
万が一知人宅で出血した場合、処置が間に合うのかも不安です…(去年の9月にこどもの病気で救急車を呼んだ際、受け入れ先が見つかるまでに20〜30分かかりました)
今回の訪問はやめておいたほうがいいのか迷ってきています。
お忙しいところ恐れ入りますが、先生方のご意見をお聞かせいただけないでしょうか。
1.低置胎盤の場合、急に大量出血する可能性はどのくらいでしょうか。
2.知人宅への訪問についてどうお考えになりますか。
よろしくお願いいたします。
各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。