発作性上室性頻拍アブレーション後の経過について
person50代/女性 -
有料会員限定
先月もここで質問させていただきました。
先月の9日に房室結節二重伝導路にてアブレーションを施行しました。
術後10日目に安静時発作のような症状があり脈拍110回深呼吸で停止。
その後の診察で主治医に話したところ再発は否定出来ないがもう少し経過観察させてほしいとのこと。内服はなし。
今日また安静時に急に130回から150回
の発作あり息ごらえで2分くらいで止まりました。
これは再発でしょうか?
まだ術後3週間程であるため発作が出る事もあるのでしょうか?
のちに落ちつき出なくなるものなのか?
発作があってもアブレーション前よりは
軽いものになるのか?
根治を目指し頑張ってアブレーションを
うけたのに1ヶ月も経たないうちに発作が
ありがっかりし落ち込んでしまいそうです。