59歳主人の前立腺がんの治療法について
person50代/男性 -
有料会員限定
生検の結果前立腺がんが判明し、その治療法についての質問です。
グリーソンスコアが4+3 PSA8.6で、中リスク、骨シンチCTの結果転移はなしとのことで、放射線、手術、両方の選択肢があるとの主治医からの説明でした。悪いものはとったほうがいいと全摘を希望し、3ヶ月後ダビンチによる手術に決まったのが昨日のことです。色々調べると高リスクの場合は内分泌療法併用の放射線治療の方が成績がいいとの記述があり、迷いが生じています。いちおう中リスクには該当していますが。
全摘手術、放射線治療、それぞれのリスクと良い点があると思うのですが、どちらを薦めるか、というお考えがあったら教えていただきたいのです。
1人が参考になったと投票