頻脈症状が不整脈なのか心因的なものなのかわからず困っています。(エスシタロプラムについて)

person40代/女性 -

一昨年より、急激に脈が速くなる症状(最高160位、徐々に始まり徐々におさまる)がでております。循環器科での確定診断には至っていませんが、症状から恐らく心房頻拍ではないかとの診断で、アーチスト錠を飲みながら様子を見ていました。

ですが、最初の症状が出た頃のことを思い返すと、ストレスが非常に蓄積していたことや、その後も頻拍が起きる時は決まって、また起きたらどうしようという不安感が強い時に起こることが多く、頻拍と同時に異様な寒気や震えを伴う場合が多いことから、もしかしたら心因的な部分が原因なのかもしれないと思い心療内科を訪ねたところ、不安障害からきている頻脈症状の可能性が高いため、一旦原因が精神的なものだったと過程して治療してみましょうとのことで、エスタシロプラムを処方されました。
ただ、この薬は不整脈のある人は要注意、主治医に確認を、などの注意書きが多い為、循環器の先生にも伺ったところ、その薬がよくわからないからなんとも言えない、ただあなたにはQT延長はない、とだけ言われました。
そこで質問です。

1. もしかしたら本当に不整脈があるかもしれない私が、エスタシロプラムを飲むことで何か弊害はありますか?

2.不安障害から来る頻脈であっても、160くらいまであがりますか?

3.心房頻拍の波形と、精神的なものからくる頻脈は、心電図で見分けがつくものなのでしょうか?

4.エスシタロプラムは認知症のリスクが上がるなどの副作用はありますか?また、性格が変わるほど前向きになるような変化がある薬なのでしょうか?

ずっと曖昧な状況なので、どの治療を選択するのが一番良いか、納得して進めたいと切に思っています。
先生方のご意見を頂けたら幸いです。どうぞよろしくお願いいたします。

1人が参考になったと投票

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師