鉄欠乏性貧血の鉄分摂取について

person30代/女性 -

昨年より子宮腺筋症になってしまい今月は2ヶ月生理がなかったためか、月経過多になってしまい動悸、息切れ、怠さなどがあったため血液検査をしましたところヘモグロビンは11.5とギリギリでしたが、フェリチンが4.9以下でほぼ空っぽでした。
そのため鉄剤を処方され、食後、食中など工夫して服用してみましたが気持ち悪くなり数回嘔吐してしまいました。
しかし怠さなどは相変わらず続いていますし、まだ生理も続いているためサプリやサジーなどを気休め程度に摂取しようと思っています。
サジー30ml、ヘム鉄11mg(葉酸+ビタミン入り)、ラブレ鉄分8.5mgこれは鉄分の過剰摂取になってしまったり、不足してしまったりするでしょうか?
朝、昼、夜で飲んでみようと思っています。
もちろん他の鉄剤(シロップや注射)が副作用も少なく摂取出来るならそちらの方が良いのですが、上記記載のヘム鉄11mgのサプリでも胃がムカムカする日が時々あるので正直不安ではあります。
嘔吐に対する強い恐怖心があるため吐きたくないというのが私の希望です。
主治医の先生へは明日の診察で相談いたしますが、他の先生のお考えも知りたいと思い相談いたしました。

各回答は、回答日時点での情報です。最新の情報は、投稿日が新しいQ&A、もしくは自分で相談することでご確認いただけます。

お探しの情報は、見つかりましたか?

キーワードは、文章より単語をおすすめします。
キーワードの追加や変更をすると、
お探しの情報がヒットするかもしれません

協力医師紹介

アスクドクターズの記事やセミナー、Q&Aでの協力医師は、国内医師の約9割、33万人以上が利用する医師向けサイト「m3.com」の会員です。

記事・セミナーの協力医師

Q&Aの協力医師

内科、外科、産婦人科、小児科、婦人科、皮膚科、眼科、耳鼻咽喉科、整形外科、精神科、循環器科、消化器科、呼吸器科をはじめ、55以上の診療科より、のべ8,000人以上の医師が回答しています。

Q&A協力医師一覧へ

今すぐ医師に相談できます

  • 最短5分で回答

  • 平均5人が回答

  • 50以上の診療科の医師